RoambiはiPhoneやiPadなどのスマートデバイスでの利用に特化したクラウドBIだ。
RoambiのCEO Santiago Becerra氏は後にビジネスオブジェクツ社が買収したXcelsiusの設立者でもある。
Xcelsiusはデータをビジュアルに視覚化する(Data Visualization)製品だが、それまでの数値データ中心の表形式レポートではなく、グラフィカルなダッシュボードで直感的に把握するという現在のBIツールの流行の先鞭を付けた1社ではないだろうか。
そんなBecerra氏が次にターゲットとしたのが、これからのビジネスコンシューマのメインデバイスとしてPCにとって代わるとするスマートデバイだ。
PCブラウザ上からRoambi Publisherにログインし、EXCELデータをアップロードし、スマートデバイス向けにデザインされた8種類(iPad用)のView(ダッシュボードデザインテンプレート)から適したものを選択するだけで、レポートが完成する。
作成したレポートは自社専用のライブラリにPublishしておくだけだ。わずか10分程度。
スマートデバイス専用アプリのRoambi Analyticsからビジネスアカウントにログインすると、先ほどPublishされた美しくデザインされたレポートが閲覧出来る。
現状、Publisherにアップロード出来るのはEXCELデータだけのようなのが残念だ。
APIにより各種データとの連携が出来るようだが、GUIベースでの各種データソースのサポートが望まれる。
VPNアクセスなどよりセキュアな環境での運用が必要な企業向けに、クラウドサービスだけでなくオンプレミスでの利用も可能だ。
Roambi AnalyticsはiPhone向けのデザインテンプレートしか用意されていないが、Roambi Liteという無料アカウントで簡単に試してみることが出来る。
チャート中心のBIレポートだけでなく、テキストや動画などを埋め込んだ電子コンテンツを作成・配信するためのRoambi Flowという製品もリリースしている。
Twitter Roambi
url www.roambi.com
この記事に関するお問い合わせは、こちら。
この情報は取材時のもので、現在の情報と異なる可能性があります。お問い合わせの際は、オフィシャルウェブサイト等でご確認頂けます様お願い致します。