広範な情報収集がリークされ話題になっている米国家安全保障局(NSA)だが、そのNSAが膨大なデータの情報分析に利用していた技術「Accumulo」をオープンソースとしてApacheに寄贈したのが2年前。
そのApache Accumuloをベースに、よりセキュアにビッグデータを扱うためのリアルタイム分析基盤としてSqrrl社が開発するのがSqrrl Enterpriseである。
リスのロゴマークがユニークなSqrrl社は2012年にAccumulo project関係者を中心に設立されている。
Sqrrl Enterpriseを利用することで、NSAなどがストリーミングされる膨大なデータをリアルタイムに分析してテロ対策などに備えていたのと同様の技術を使い、一般企業が自社のビジネスにビッグデータを活用することが出来るようになる。
特にSqrrl Enterpriseでは、(ビッグデータ分析基盤としては唯一としている)セルレベルのアクセス制御をはじめとするセキュリティ対策を強化しており、金融、ヘルスケア、通信キャリア等のよりセキュアに顧客データを取り扱う必要がある企業を中心に導入が進んでいる。
Sqrrl Enterpriseには、オープンソースのAccumuloとSqrrl社開発の追加コンポーネントが含まれ、HDFSもしくは既存のHadoopディストリビューションと連携することも可能。
Twitter sqrrl_inc
url www.sqrrl.com
この記事に関するお問い合わせは、こちら。
この情報は取材時のもので、現在の情報と異なる可能性があります。お問い合わせの際は、オフィシャルウェブサイト等でご確認頂けます様お願い致します。